今日は母の新盆法要でした。
私の住む地域では割と有名なお寺で、テレビにも出たことあります。お坊さんが9人でお経をあげてくださり、なかなか荘厳な雰囲気でよかったです。
帰ってきて夕飯の支度をして18時頃に迎え火を炊いて、母と祖父を我が家に迎えました。
老人ホームに入ってる祖母ですが、今日は昼夜とご飯をキャンセルして我が家で食べました。
夕飯の支度してる間に暇になった祖母はそわそわして何度も
「食事はサラッと作ってくれたんでいいから、早く帰りたい!」
と言ってました。
ところが、食事をみんなでワイワイ食べていたら、
「ホームに帰るの面倒になっちゃった!」
と言って家に泊まっていくことになりました。
昨年11月に入所して以来、初の外泊です!
きっと、今夜は亡くなった母も祖父も帰ってきてて居心地がよかったのでしょう。
今夜の我が家はみんな集まって久しぶりに賑やかです。
お盆に仏様が帰ってくるって私は信じてませんでしたが、こういう行事があって、亡くなった方と親戚みんなで集まる場があるって素晴らしいですね。
私の住む地域では割と有名なお寺で、テレビにも出たことあります。お坊さんが9人でお経をあげてくださり、なかなか荘厳な雰囲気でよかったです。
帰ってきて夕飯の支度をして18時頃に迎え火を炊いて、母と祖父を我が家に迎えました。
老人ホームに入ってる祖母ですが、今日は昼夜とご飯をキャンセルして我が家で食べました。
夕飯の支度してる間に暇になった祖母はそわそわして何度も
「食事はサラッと作ってくれたんでいいから、早く帰りたい!」
と言ってました。
ところが、食事をみんなでワイワイ食べていたら、
「ホームに帰るの面倒になっちゃった!」
と言って家に泊まっていくことになりました。
昨年11月に入所して以来、初の外泊です!
きっと、今夜は亡くなった母も祖父も帰ってきてて居心地がよかったのでしょう。
今夜の我が家はみんな集まって久しぶりに賑やかです。
お盆に仏様が帰ってくるって私は信じてませんでしたが、こういう行事があって、亡くなった方と親戚みんなで集まる場があるって素晴らしいですね。
スポンサーサイト