先月参加した起業セミナーで
講師の方に社会福祉協議会
に行ってみてはいかがか?
とアドバイスいただいたので
早速、昨日行ってみました。
老人ホームやデイサービス
の様子は、私の祖母のいる
場所しか知らなかったので
他の場所でボランティアを
して経験を積んでみたいと
思い探しに行ってみました。
しかし、残念ながら、今の
老人ホームやデイサービス
はボランティアの短期募集
をしていないようでした。
やるからには、何ヶ月かという
長いスパンで続けられる人しか
受け入れてくれないそうです。
職員の指導でようやく1人前
になったところでいなくなって
は現場としても困るのでしょう。
また、利用者の立場としても
ようやく仲良くなれたと思った
らいなくなってしまうのでは、
利用者も寂しいですよね。
そういうことで、ボランティア
をやるかを軽い気持ちでは
決められないと思ったので、
この日は思い留まりました。
その代わり、デイサービスの
外出企画がある時に大勢の
付き添いのヘルパーさんが
必要になるとのことで、これ
は単発の参加でもOKとの
ことで早速、申し込み手続き
をさせていただきました。
この手続きが終わった後も
結局、窓口の方と長いこと
話しこんでしまいました。
思いのほか情報が得られて
とても有意義な時間を過ごす
ことができてよかったです。
「今後もちょくちょく顔を出して
話をしにきてもいいですか?」
と恐る恐る聞いてみたら、
「どうぞ、また来て下さい♪」
と笑顔で言って下さりました。
ここの窓口の方とお話する
だけで、私の知らないこと
をいろいろと教えて下さる
ので、私にとっては貴重な
勉強の場となりそうです。
この日の素敵な出会いに
とても感謝してます。
窓口のSさん、どうも
ありがとうございました